オンライン研修トレーニングも好評受付中!

Colums コラム

2025年07月01日

コミュニケーションの達人への扉【聴く力④】

聴く力を鍛えていくためにはどのようなことをすればよいのか、
聴く力を鍛えるポイント7つの中から、今回はスキルに繋がるもの3つを挙げてみます。

まず、相槌や反復を利用する
次に相手の言動や仕草に合わせてみる
そして、相手の反応をよく見る
といった初歩的なことです。

自分の世界から離れて相手の世界に入るというのは簡単なようで、自分の癖を変えるのは自分に違和感があり、なかなか変えられない。
また、自分が頭の中で答えを出していたり、相手の反応を見ると動揺するから見ないようにしたくなる自分など、この初歩的なことには、乗り越えなくてはならない自動反応があるということを知っておいてください。
相手の話していることをイメージし、気持ちの流れを感じ取りながら、相手が伝えたいと思っていることをキャッチしていく。
意識しながら訓練してみてください。